Apache 2.2 で Digest 認証をしようとして apt で libapache2-mod-auth-digest を探したのですが見つからずに困っていました。答えは単純で Apache に標準でついているので もっと見る
mod_auth_digest ではまった点

30 1月, 2009
Apache 2.2 で Digest 認証をしようとして apt で libapache2-mod-auth-digest を探したのですが見つからずに困っていました。答えは単純で Apache に標準でついているので もっと見る
ちょっと iTunes を試しに入れてみたのですが,やはり必要ないと思ってアンインストールしました。 iTunes を使うと同時に Apple Update とか QuickTime とかいろいろインストールされるので全 もっと見る
当初導入したときに予想していたよりも WordPress は自由度が高くて普通のサイトを作るよりいろいろできてしまいますね。サイト全体をブログにした方が保守が容易そうです。 ということでブログをルートにもってきました。今 もっと見る
Ubuntu では root で操作を行うとき sudo を行いますが, GUI を root で使いたいときは gksudo というコマンドを使うのが正しいようです (GNOME の場合)[A]。 脚注 RootSud もっと見る
今年に入って Windows 7 ベータ版がダウンロードできるようになりました。仮想化して少しだけ触ってみたのですが,あまり Windows Vista とそれほど変わらない気がします。 私はタスクバーを右に寄せるのです もっと見る