Mercurial にはウェブベースのリポジトリブラウザを提供する機能が標準あります。フィードも生成してくれるので, RSS をサイトマップとして Google に送り付けていたのですが,ずっとエラーが出ていたことに気づきませんでした。
見てみると, link 要素が item 要素に含まれないとあります。確かに RSS 2.0 の仕様では link 要素は必須ではないので[A], RSS としては問題ありません。しかしサイトマップとして使用するためには Google 的に NG です。
実は Mercurial の生成するフィードは RSS 2.0 以外に Atom 1.0 があります。 Atom 1.0 の仕様でも link 要素は必須ではないのですが[B],ちゃんとフィードに含まれており,サイトマップとして使用できます。